top of page

君の夢を 一緒に叶えよう
リーダー何でも Q&A
1)どのくらいの頻度で活動があるのですか?
→野外活動なら月1回。
ただし、1回の活動を行うために
①作業日(準備を行う日)
②直前MTG(当日の細かい打ち合わせ)
③当日
という風に、当日の他に2回、集まります。
2)活動に参加するのに費用がかかるのですか?
→こどもと一緒に活動をする場合、リーダーが何かの費用を
支払うことはありません。
たとえば野外活動は、こどもと一緒に貸切バスに乗りますし、キャンプに行くとどこか
に泊まることになります。そういった費用も含めて、YMCAが負担しますので、リーダー
が費用の負担をすることはありません。
3)それ以外で費用がかかることはありますか?
→こどもと一緒に活動をするために、リーダーの皆さんにはトレーニングを受けていただ
きます。座学と実技の2種類がありますが、このときの交通費は各自で負担してもらっ
ています。
また、リーダー会でキャンプTシャツを揃えたり、トレーナーを購入したりすることもあ
りますが、基本的に購入するかどうかは本人の意志に任されています。
4)キャンプやバスケの経験はありません。
大丈夫でしょうか?
→リーダーになる人のほとんどは、それまでキャンプの経験や野外生活のスキルの無かっ
た人たちです。しかしトレーニングを行う中で、経験を積み、スキルを身につけていき
ます。ですから経験がないからと言って心配しなくても大丈夫です。
5)現役リーダーのスケジュールが見たいです。
現役1年生(ノートルダム清心女子大学)リーダーの実際のスケジュール。
本人曰く、「一番忙しかった月の予定」です。
.jpg)
別の1年生リーダー(IPU環太平洋大学)の同じ月のスケジュール。
本人曰く、「忙しくない月はこんなもんです。」
.jpg)
bottom of page